チン中村のロック、パンクを感じるABCまらそん
A Atopy
肌のレジスタンス
B Baseball
和製英語のスラム街
C Cassette tape
わかりやすく、はやく、あらい
D Daughter
感情のおもむくまま
E Earthquake
どきどきする
F Father
野良犬とドライブしたことがあると聞いた
G Guitar
僕にとってはこれがなきゃ始まらない、と
H Hour
空耳。作詞者の意図をまるっきり無視するところが

I Iichiko
悪酔いする
J Jocks
体育会系。イヤだけどこの感じがなければ広まらなかった
K Kikkoman
名前自体◎。米国ではこれを言えばしょう油がでてくるとも
L Laugh
思い出し笑いしている女子はNo.1
M Mother
うちのは手品のできる専業主婦
N Nerd
体育会系の反対

O Oppai
無条件降伏
P Present
やりもしない、サーフボードをもらった
Q Quickness
あこがれの対象
R Ramen
サブもカウンターもない文化
S Sentimental
まくらを濡らす日もあるから、音楽が欲しくなる
T Tiger
おばさんがよく着るあれはなんなんだろう
U Unagi
えさを食べなくてもずーっと生きてる不思議な魚

V Vinyl
レコード
W Wife
銀行強盗に居合わせたことがあるという
X X
腕をこの形にしながら肯定的な返事をすると、なんかおもしろい
Y Y談
これをして盛り上がらない場合は、しめっぽくなってる
Z Zetsurin
文句なしで
チン中村のロック、パンクを感じるタイトル事典
A After the gold rush (NEIL YOUNG)
日本にはそんな歴史ないからな?
B Blank generation (RICHARD HELL
& THE VOIDOIS)
ポケベルど真ん中世代
C Closing time(TOM WAITS)
「蛍の光」は立派な条件反射だ
D Dookie (GREEN DAY)
娘のうんちは食えと言われれば食える
E Exile on main street (THE ROLLING
STONES)
ある意味
F For sale (THE BEATLES)
ケンカは売っててもなあ
G Great adventure (真心ブラザーズ)
一番は数年前の韓国ぼったくられ旅行か?
H Hello bastards (LIFETIME)
そうじの時間にジャイアントスイングをかけつづけた同級生許さん!
I Is this it (THE STROKES)
いつ言うセリフ?
J Japanese girl (矢野顕子)
一番カワイイと思う。しょうがない
K Karateka (電気グルーヴ)
数年前に少林寺拳法を習っていた
L Leisure (Blur)
川に行くのが好きです
M Mother's milk (RED HOT CHILLI
PEPPERS)
男はこれが出ないこと、実はかなり重要だったりして。
N Nevermind (NIRVANA)
あらゆるコンプレックスに対処するには
O OK computer (RADIOHEAD)
よくフリーズするくせに
P Pleasure (GIRLS AT OUR BEST!)
でかい耳くそがとれた時
Q Queen (QUEEN)
目の前にいたら喜んで下僕に
R Repeater (FUGAZI)
同じ人を何回も呼んだことがあります
S Spilt milk (JELLYFISH)
くっさいくっさい
T TRAIN-TRAIN (THE BLUE HEARTS)
乗っても観てもかっこいい
U Unza unza time (EMIR KUSTURICA & THE NO SMOKING ORCHESTRA)
タイトル自体の意味がわからなくて
V Vertigo (BREAKfAST)
はじめて裸の女をみたときに経験した
W Without a sound (DINOSAUR JR)
そりゃ困る
X 難しくてパス!
Y You can't hide your love forever
(ORANGE JUICE)
それは正しい姿勢と言える
Z Zappa in new york (FRANK ZAPPA)
そっか!

チン中村プロフィール
(2009)
チン中村のしりとり100
(2009)
チン中村プロフィール
(2008)
チン中村プロフィール
(2007)
チン中村プロフィール
(2006)